メンズコスメのアイブロウのおすすめ講座

男性用アイブロウ

アイブロウとは一般的に眉毛を整え美しく見せる為のツールです。ペンシルタイプ・リキッドタイプ・パウダータイプ・マスカラタイプと色々なタイプが様々なメーカーから出ているので自分が一番使いやすいものを選んで下さい。

普段メイクをしない男性でも眉毛を変える事で顔の印象が全然変わってくる為メイクに興味がある男性の初めの一歩とも言えるでしょう。

眉毛を少し整えメイクするだけ顔全体が引き締まって見え第一印象がよくなります。眉毛を書く事で目力が増し、意思が強そうだったり決断力がありそう、説得力があるなど相手に印象づける事が出来ます。

また清潔感もでる為モテたい男性、人と接する機会が多い男性、仕事で結果を残したい男性などは今やマストアイテムと言ってもいいでしょう。

メンズ眉毛の書き方

初めに眉毛の周りの産毛を整えて下さい。

この時周りの皮膚が傷ついてしまわないよう化粧水なければひげ剃り用ジェルでも大丈夫なので目に入らない程度に眉毛付近に塗り込みます。これで今生えている産毛を柔らかくします次に電気シェーバーで眉毛の周りの毛を剃っていきます。この時うっかり眉毛自体を剃ってしまうと顔のバランスが悪くなってしまうので気をつけて下さい。眉毛と目の間は得によく見ると頑固な産毛がまぶたを守る為一本二本不自然に生える為念入りに剃って下さい。

電気シェーバーがなければカミソリでもいいですが肌を傷つけてしまう為おすすめはしません。眉毛用シェーバーは家電量販店やネットでも500円〜2000円までくらいで売ってます。

まばらに生えている眉毛をハサミで切る

今100円ショップなどにも置いてますが普通より小さく先端のみ切れる用になっている眉毛カット用ハサミを使ってまばらに生えている眉毛を均等にカットして下さい。この時眉毛コームなど使うと簡単にカット出来ます。今は美容室などでもカットしてくれる所が多いです。

この時つい細くしてしまう。太い眉毛に憧れてがっつり残しているがどうもバランスが悪く感じるなどお悩みの人におすすめなのが

ゴールデンバランスを知る

1、眉頭は目頭の真上の位置

2、眉尻は鼻の真横から目尻を結んだ延長線上

3、眉山は白目の終わりの真上

4、眉頭の一番上と眉尻はほぼ水平

これは男女共に使える眉毛のゴールデンバランス理論と言われており自分の顔に合った眉毛がわからない人、いつもうまくいかない人参考にしてみて下さい。

メンズアイブロウおすすめは?

初めにもお伝えしましたがアイブロウはペンシルタイプ・リキッドタイプ・パウダータイプ・マスカラタイプと大きく分けても4種類あります。

もちろん使いやすい物を使うのが一番ですが比較的毛が濃く多い男性はペンシルタイプが一番使いやすいと思います。整えたらどちらかとうと毛を書き足すイメージで細かく眉尻から少しずつ書いていくとうまく書けると思います。

毛量にばらつきがあり濃い所薄い所がある人はペンシルで毛を少し書き足してパウダーで全体をなじませるとよりキレイな眉毛になります。

パウダーアイブロウは小さなブラシが付属しているものが多いのですが男性は手が大きいので使いにくいかもしれません。その時は100円均一やドラックストアなどにも置いているアイブロウブラシなど使うとうまく書けますよ。二色から三色入ってる物も多く自分の髪色に合った色を作る事が出来ます。

アイブロウリキッドはウォータープルーフタイプ(水に濡れても落ちにくい)タイプが多いのでマリンスポーツする時や営業で真夏外回りなど多い人におすすめですが慣れないと初めはうまくいかないかもしれません。薄めに少しずつ塗っていくのがポイントです。

アイブロウマスカラは毛の色を変えたい時などおすすめです。その名の通り女性が睫毛などに塗ってるマスカラの眉毛バージョンです。金髪にしたから眉毛も金髪にしたいと言う人や眉毛が濃いから少し柔らかい印象にしたいと言う人は眉マスカラを使ってみて下さい。その際ブラシを極力眉毛に沿って並行に持つと書きやすいです。

この様に様々なツールがありますが自分に合った使いやすいアイテムを見つけてオシャレを楽しんで下さい☆