メンズコスメ
男性と女性では肌の質が違います。男性は女性より皮脂が3倍も多く普段日焼け止めやファンデーションなど塗る機会が多い女性よりもダメージが肌に直接攻撃してくる為肌のターンオーバーと呼ばれる肌再生サイクルが乱れやすいのが特徴です。これらの事から男性もきちんとスキンケアをしていないと肌の光老化が実年齢よりも進み老けて見えたり、清潔感がない、元気がないと見える事に繋がります。
スキンケアの基本アイテム
洗顔
目に見えない花粉・ほこりなど空気中に含まれる汚れは1日で肌に付着します。皮脂が多い男性は得に付着し毛穴に入ってしまいます。洗顔をしっかりしてその日の顔に付着した汚れをしっかり落としましょう。またその後に使う化粧水などの浸透も洗顔をしっかりしていると上がります。汚れで毛穴が塞がっていては化粧水も肌に入っていきません。
化粧水
人間の肌の70%は水分と言われています。そのうち40%は尿や汗で出ていきます。なので常に肌は水分不足状態です。水分が不足すると乾燥し、肌の細胞が活性化しなくなりサイクルが乱れます。またベタつく程皮脂が出ると言う時も水分が不足している証拠です。元気な肌を保つ為肌は水分と油分のバランスを取ろうとしますが極端に水分が不足してしまうと補う様に皮脂を分泌させてしまうのです。
乳液・美容液
乳液は肌の油分です。油分が極端に不足してしまうと肌内部が乾燥し細胞を壊してしまいます。また硬くなった肌を柔らかくしてくれます。美容液はその名の通り美容成分を沢山含んだアイテムです。化粧水は水分メインなのに対し美容液は肌に栄養を与える美容成分がメインなので保湿や保護の役割です。保湿や油分が多く含まれる美容液を発売するメーカーは洗顔→化粧水→美容液と基本STEPにしている所もあります。
クリーム
クリームはここまで入れた水分・油分・栄養を肌に留めておく効果があります。切った野菜にラップをするのと同じと言われる程水分油分はどれだけ肌に押し込んでも時間とともに蒸発していきます。それを防ぐのがクリームの大きな役割とも言えます。今クリームがとても重要視され、美肌有効成分を多く含んだクリームが沢山出ており、各メーカー化粧水の価格帯よりもクリームの価格帯の方が大きく開くのはいかに保湿成分と美肌成分をうまく融合し効果を得られる様研究されているかによると思います。ただ高いクリームがいいのではなく、いかに自分の肌に密着出来るかなので、ぜひ色々使って見てください。
何で選ぶかより使い続けれるか
化粧品選びはとても大変です。化粧品メーカーも多く今は製薬会社なども化粧品販売に乗り出していますし、韓国コスメも大注目です。よく自分に合ったスキンケアと言いますが、数が多すぎて試しきれません。
そこでおすすめポイントは
①買い続けられる価格帯を決める
②買いやすい場所で買えるものを選ぶ
③使いやすい質感を知る
です。スキンケアは続けないと意味がありません。アレルギーなどを起こす起こさないは1日〜2日でわかります。なので不安な人は初めはお試しセットなどを購入する、もしくは店頭でサンプルをもらうなどして試してみて下さい。
どれだけ高額な高級化粧品を買っても使い続けないと意味がありません。化粧品は薬品ではなくあくまで肌の健康を維持する為のものです。1万円のクリームを1つ買うなら1個3千円以内で洗顔・化粧水・乳液・クリームと揃えて使い続けた方がいいです。なによりも継続すると言う事を心がけスキンケア選びをしましょう。