doorsとは?
『doors』とは男性特有の肌環境をケアし「洗う」に特化した商品主にボディウォッシュ、フェイスウォッシュ、シャンプー、コンディショナー、ワックスなどを扱うブランドです。主に東急ハンズやLoft、オンラインストア、楽天などで販売しています。
「南国発コスメ」として沖縄の天然素材を配合。
厳選された46種の成分が配合されており薬湯とも呼ばれる出雲温泉の低張性アルカリ性単純泉が配合されているのも注目です。
南国の天然成分とは
古代から沖縄に伝わる天然成分沖縄海泥クチャ海シルト
古代の海泥が地盤の隆起によって地表として現われた、世界的にみても沖縄にしか存在しないらしく、沖縄の綺麗な海だからこその海洋成分を豊富に含んだ天然成分です。 毛穴汚れのタンパク質はプラスの電気を帯びてますが、沖縄の海シルトはマイナスの電気を帯びているため抜群の吸着力を持ち、毛穴の汚れをすっきりと取り除く効果が期待できます。
ザクロ果エキス、ザクロは「果物の宝石」と呼ばれ、紫外線のダメージをケアするエラグ酸を豊富に含んだ果実です。
ビタミンB群がザクロには多く含まれており、肌荒れ防止効果があります。
沖縄の海で生まれたオキナワモズクエキス
オキナワモズクは、サンゴ礁に囲まれた外海水の疎通がよく、透明度が高い海域でしか生育しません。オキナワモズクに含まれるフコイダンは褐藻類の美肌最強ネバネバの成分として知られる多糖類の一種で、高い保湿力を持ち、肌を保湿し乾燥を防いでくれます。
沖縄の綺麗な海には様々な本島では採取出来ない天然由来成分が沢山あります。沖縄という自然に囲まれた場所にのみ作られる成分は沖縄の気候、空気、海との共存によって出来た宝物とも言えるでしょう。
パッケージがカッコイイ
パッケージにはアニマルをモチーフとしたグラフィックデザイナー Nowh Ereman(ノウ・エレマン)オリジナルデザインを採用しており、ブラックパンサー、ウルフ、タイガー、ドラゴンをモチーフとしサーファーなどにも大人気です。
使用後もディフューザーボトル、キャンドルグラスなどとしても再利用いただけるしっかりしたデザインボトルです。
コスメで多いプラスチック性のボトルではなくガラスボトルを採用する事で再利用出来、環境問題にも考慮してあるのかと思います。
doorsの取り組み
沖縄は世界的にも例のないサンゴの豊かな生態系を持つ海域ですが、近年の自然破壊、海水温の上昇などにより、サンゴ礁の衰退が問題となっていますよね。一時期サンゴが全滅かと言うのもニュースになっていました。
doorsは沖縄の天然成分が多く配合していますがその売上の1%を寄付し、沖縄の海へのサンゴ移植をサポートしています。環境問題にもしっかり考えられている所がdoorsと言う会社にも好感が持てます。
おすすめdoors商品
●ボディウォッシュ 300g¥3200+税 綺麗な色の海を連想させるガラスボトルが特徴で1円玉程すくって泡だてネットで泡立てて下さい。少しお湯を混ぜると泡立てやすいです。海泥クチャが配合されている為泡立てた泡でふんわり洗うだけで毛穴の汚れもスッキリおとしてくれます。日焼けした肌や敏感になっている時は顔も身体も擦ると言う行為がおすすめではない為キメの細かい泡になるボディウォッシュはおすすめです。
●ワックス モンスターホールド/マッドドライ 80g¥1500+税
モンスターホールドはカチッとキメたいバッチリスタイリングしたい時マッドドライはその名の通りマットにキメたい髪自体にハリ・コシなど出したい時におすすめですがdoorsのワックスはとにかく香りがいいのが特徴です。パッケージの厳つさからは想像つかない様なフルーティ&フゼアノートの香りで独自の調香師さんと開発したフレグランスも販売する程香りにもこだわっています。ワックスなどの匂いは自分の1番近くに居る人が不快にならない匂いののが1番です。
なのでこのワックスおすすめです。